昨年11月にご紹介した加藤岳が「今池遊覧音楽祭」に出演。 15のライブハウスと野外ステージ、計16箇所の会場で 112組のアーティストが次々に演奏するという音楽イベントらしい。 なんだかオトクで面白そうなので覗いてみた。
112組といっても、加藤岳の他に知っているバンドが1つしかない。 彼のライブの後は手当たり次第に会場を回ってみることにした。 ライブハウスではなかなかいいバンドに巡り会えなかったが、 野外ステージに差し掛かったところで足が止まった。 お!あれはバレーボールズの横山さんじゃないか!
Vo.G:横山一明 Vo.G:伊藤コウヘイ G:ミゲル B:村上聡志 Dr:早川泰弘
なんだ?このとんでもないクォリティのセッションは!? 物凄い音とグルーヴが、今池の交差点に轟いている。 こんなに気持ちのいいドラムとベースは久しぶりだぞ。 横山さんのギター、やっぱかっちょえぇ〜。
横山さんだけでなく、伊藤さんとミゲルさんのギターも素晴らしかった。 特に伊藤コウヘイさん、若そうなのにフレーズのバリエーションが豊富で、 アイデアとセンスとタイム感がめっちゃ僕好み。 今後の出演予定をチェックしなくては!

最後はバレーボールズのメインVo.森田裕さんも登場。 森田さんの“どブルース”を聴いたのってもしかして初めてかも。 (バレーボールズの森田さんより好きかも!)
考えてみたら、道端でやっているこのライブはチケット不要。 たまたまタダで見られた通りすがりの人はめっちゃラッキーだ。 タダではないけど、ここに居合わせた僕も、超ラッキー♪ 岳くん、楽しいイベントに連れてきてくれてありがとう!
おかげでだいぶ印象が薄れてしまったけど 最初に見た加藤岳のライブももちろん素晴らしかった。 歌、ピアノ、演出とも、半年前より格段に良くなっていた。 50歳を過ぎてもまだまだ伸びしろがあるなんて… 同世代としては嬉しいかぎりだ。
やっぱ音楽っていいなぁ、と再認識しつつ、 久しぶりに自分も演奏をしたくなった半日でした。

|