日本代表、お疲れ様でした! 決勝トーナメントはやっぱ違いますね。 パラグアイ強かった。 でもよくPKまで持ち込んだ。 勝てるチャンスもなくはなかった。 作戦通りによく闘い抜きました。 ホント大人のチームになりましたねー。
残念なのはPK戦、駒野が蹴ったこと。 試合中、さんざん振り回されて疲弊してたから、 駒野はやばいでしょー!と正直思いました。 元気な玉田の方が確率高いよー!と。 でもチャンスにシュートしなかった時点で、 運気が落ちちゃってたかなぁ・・・。 くやしー( ̄へ ̄;)
これでまた4年後が楽しみになりましたね。 いやいやその前にまだまだ楽しまなくては。 スペインvsポルトガル戦は録画で我慢します。 おやすみなさい m(_ _)m

三毛猫 -そうそう!!-
>でもチャンスにシュートしなかった時点で、
ゴール直前まで迫りながら、ケンゴに責任転嫁しちゃった、
あれ!でしょ~(怒)
後半、点を取りに行ったFWのやる事じゃぁないよね。
はじかれてもいいから、ゴールキーパーめがけて
思いっきり蹴ったりぃな~!!
snappi --
あれが!>三毛猫さん
玉田なのです!
グラサポーターは何回頭抱えたことか…。
でもきっと入る気がしなかったんでしょうね。
それでもシュートすれば次のチャンス、次の大会につながるのに。
あそこでパスが効くのは相手から怖がられてる選手。
それがわからず形でパスしてるからダメなんだと、
デンマーク戦の本田と比べながら思ったのでした。
三毛猫 -ケンゴもびつくり!-
アメリカのブラッドリーみたいに
キーパーめがけて
思いっきり蹴っ飛ばせば
こぼれタマを、もしかしたら、押し込めたかもしれないのに
まさか、あそこで、折り返されるとは~
・・・ね!!
snappi --
見慣れてるので。>三毛猫さん
びっくりはしませんでしたよ。グラサポーターとしては(泣)
あと、これは推測でしかありませんけど、
もしあのときタマちゃんがシュートしてたら、
岡田さんはPKにタマちゃんを指名してたんじゃないかと。
あのパスを見て、指名できなくなっちゃったんじゃないかと。
そしたら駒野さん、辛い目に遭わなくて済んだのに。
なんて、僕は思ってるんですよねー。
あくまで推測でしかありませんけど。
|