帰宅してブルーレイレコーダーをチェックしたら、録画タイトルにNHKのニュース番組が。なんで?と思って再生してみたら、おまかせ録画されたものでした。キーワードは「ビートルズ」。今日、例のリマスター盤の発売日だったんですね。
ニュースでは、いい音だー! 目の前で演奏してるみたいだー! って、購入した方々が大喜びでした。いままで出てたCDはけっこう音質無視でしたもんね。デジタルリマスターでクッキリ、シャキシャキになった音は、それはそれは新鮮に聞こえる事でしょう。
でも、まあ、とは言っても、アナログオリジナル盤の深くて分厚い音には全然かなわないでしょうけどねー!へへん!・・・と自分に言い聞かせつつ、今回はスルー。古い音源は音が悪いみたいな報道になってましたけど、そんなことありませんから!
でもやっぱり一度は聴いてみたいな?。「買ったよ」という方、お近くにいらっしゃいませんかね?・・・。お返しにアナログオリジナルの音源を持参いたしますので、ぜひとも試聴会にお呼びくださいまし! m(_ _)m

三毛猫 --
アナログ音源をデジ化してらっしゃるんですが
さて、音の深み、なんて物は、はやり無くなっちゃうんですか?
Macでの、リマスターとの違いを
聞き比べて欲しいなぁ~>悪魔の囁き
snappi --
聞き比べたいです~(笑)>三毛猫さん
アナ→デジを行うとやはり音の深みは若干減っちゃいますね。
オーディオインターフェースの性能にもよると思います。
でもまあ、この時点(WAV)では元の音にかなり近いです。
で、WAVからAAC128kbpsにした時点で見事にペシャンコになります。
僕の耳ではAAC192kbpsが深みを残せるボーダーラインだと感じます。
耳のいい人だとそれでもダメだとおっしゃるかもしれません。
iPodにはもうひとつ上の320kbpsで入れています。
リマスターはきっといい音だと思うんですけど、なんだかねー。
ジョンとジョージがOKを出していない時点で、海賊盤と同じじゃないかと。
海賊盤的興味はもちろんありますけど(笑)
三毛猫 --
さっそく「タモリ倶楽部」で聞き比べやってましたね~
しかも、140万のスピーカーで(汗)
なるほど、いままで、ビートルズの安いCDを聞いてたけど
「こんなもんか~?」って感触の理由が判りました!
買うべきなのね>リマスター版
てんさい -予約でゲットしました-
ファースト、セカンドしかまだ聞いていませんが、質感は良い感じです。がんばってます。SGTとか楽しみですな。全部聞いた時点で詳細をお伝えできればと思っております。
ちなみに、お店ではもう品切れで既に値段が上がっていました。早っ。
snappi --
見逃しました(泣)>三毛猫さん
そんな素敵な企画やってたなんて!
> 買うべきなのね
音の良し悪しは感動を左右しますからねー。
買ったらもっとビートルズが好きになるかも。
期待しておりましたよ~>てんさいさん
なかなかよいですかー。ますます興味が湧きますねー。
遠くてすぐに聴きにいけないのがはがゆいです。
> 品切れで既に値段が上がっていました
投機目的の購入者も多いという事ですか・・・やな世の中ですね。
|