最近のケータイにはいろいろ機能がついていますが、僕がふだん使うのは電話とメールとミニゲームぐらい。別に古いのでいいや、と使い続けていたのですが・・・

先日、突然画面が真っ白に(笑)
動作はしているようですし、ボタンを押してると一瞬画面が出たりするんですが、どうにも使い物にならないので3年ぶりに機種変更とあいなりました。

ワンセグ付きで薄型107gが売りのPanasonic W61Pが特価になっていたので、フルサポート加入&ポイント使用で無料購入。販売制度が変わって携帯の値段が高くなったと聞いていましたが、僕みたいに型落ちで構わない&何年も機種変えない人はいままで通り安く買うこともできるんですね。
とても薄いのでジーンズのポケットに入れてもかさばらず、携帯性バツグン。機能的にも僕には必要にして十分。なかなかナイスな選択でした・・・と思いきや、電話相手の声がやけに小さい。受話音量がを最大にしても、屋外なんかではぜんぜん聞き取れない。こりゃ困ったゾ・・・。
いまのところは電話をかけるたびに受話器を近づけてもらうようにお願いしてますが、こんなことしてたらそのうち嫌われるよな?( ̄▽ ̄;)ショップに相談してもどうにもならない気がするし、オリジナルの拡声器でも作るしかないか。トホホ・・・。

N2 --
通り過がりに機種変記念カキコ
ttp://qwe.jp/maicon3/01.swf-iPhone%20
ttp://qwe.jp/maicon3/2_2.swf-mac%20%83%8C%83p%81%5B%83h
(´ー`)
三毛猫 --
>僕みたいに型落ちで構わない&何年も機種変えない人はいままで通り安く買うこともできるんですね。
auはまだ出来るんですが、ドコモは、型落すら無いですね~
やはり、店では最低でも40k程度の出費!
というわけで、白ロムが重宝するわけです(爆)
Nori --
snappiさん、まだまだ・・・
自分の携帯は、あと数年で消える運命の
「mova P506iC」っす。(;´д`)トホホ
snappi --
こんなサイトがあるんですね~。>N2さん
面白い情報をありがとうございました m(_ _)m
ダウンロードしてみたけどうまく変更できませんでした。
うまくいったらまた報告しますね。
そうなんですか~。>三毛猫さん
僕は携帯に40kとても出せません。
auでよかったということなんでしょうかね~。
ひとつの携帯で複数キャリアに対応してくれればよいのに。
まさにOld Friendsですね~。>Noriさん
僕も今回の件まで1xで通してましたが、
とうとうWinに吸収合併されました(笑)
ぜひmovaでがんばってください。
なすこじ --
お久しぶりです。
同機種ですね~。確かに音が小さい事があって何度か困りました。
今は携帯の上の方に耳を付けるようにしているのですが、何となく改善されたような気がします。
W61Pのマークの左上の穴から音が出てるのでしょうかね?
snappi --
やっぱりですか!>なすこじさん
お久しぶりです。
一応それらしき穴をねらって耳をつけてるんですけどね(笑)
省スペース・省電力でスピーカーが小さくなってるんでしょうか。
相手の機種が古いときの方がより聞こえづらい気もします。
もっとトライ回数をふやして検証してみます。
|